イーブライダル株式会社ロゴ

結ばれた誓いをブーケに託して

東京自由が丘からお届けします

プロポーズの花束も
記念に残したい

生花のウエディングブーケを「枯らさずにずっと残しておきたい」という気持ちに応えた保存加工の技術、それがアフターブーケです。
けれど、思い出のお花を「形にして残しておきたい」という気持ちはウエディングブーケに限らないはず。プロポーズの花束はもちろん、記念日や誕生日のプレゼント、大切な人からもらったお花、お子様やご家族から贈られた花束・・・
「思い出に残しておきたい花束」の加工ならぜひ当店にご依頼ください。

アフターブーケイメージ画像

"一生の思い出"は
結婚式だけじゃない

そのままでは数日で枯れてしまう「生花」を、押し花やドライブーケに加工する保存加工。 アフターブーケとも呼ばれるその技術は、ウエディングブーケだけのものではありません。

その一瞬の美しさをずっと残したいのは、プロポーズでもらった花束も同じ。
「プロポーズでもらった花束を記念に残しておきたい」という声にイーブライダルはお応えします。プロポーズの花束をずっと美しいままで残すために、ウエディングブーケを加工したアフターブーケで培った技術で、熟練のデザイナーが一輪一輪丁寧に保存加工します。

プロポーズの花束も、節目にもらった花束も、大切に家族から贈られた花束も。
かけがえのない思い出の花束を、写真だけでなくいつまでも"そこにある"形に変えて残してみませんか?

プロポーズイメージ画像

プロポーズのお花で結婚式に彩りを添える

お二人をつないだプロポーズの花束をウエルカムスペースに飾って、結婚式のゲストにお披露目してみるのはいかがですか?

できあがったアフターブーケは、インテリアとしてお部屋に飾るだけでなく、コンパクトサイズのフレームを結婚式のウエルカムボードにした、というお声もいただいています。

当店では、「残したい」ウエディングブーケや花束をお預かりしてからおよそ6ヶ月ほどでアフターブーケをお届けしています。プロポーズでもらった花束をアフターブーケにして残して、結婚式をさらに華やかに彩ってみませんか?

ウェルカムボードイメージ画像

「残さなかったこと」を後悔しないで欲しいから

花束を受け取って「記念に残したい」と思ってからでも残せるように。
当店では花束を贈られて「残したい花束が手元にある」からでもアフターブーケへの保存加工のご依頼を承っています。お花が枯れてしまっていなければ大丈夫。オンラインショップからお好きなフレームを選んでオーダーして、お花をお送りください。

お近くの方や、フレームでお悩みの方は直接東京・自由が丘にあるアトリエへの花束の持ち込み(平日12:00~17:00)も承っております。お電話にてご来店をご予約ください。

プロポーズイメージ画像

残したい本数に合わせて
フレームを選ぶなら

写真をクリックするとオンラインショップの商品ページにリンクします。

花束から一輪だけを残す

プロポーズの特別な花束の中からシンプルに一輪だけを保存加工して残すなら、フレームも一輪を残す専用の特別なフレームはいかがですか?

押し花の「シェリー」と「ベル」には 「にぎやかな家族」という花言葉があるスモークツリーをあしらい、プロポーズで「家族になる約束」を交わされたお二人の思い出にふさわしい姿にして残します。

お花の形がそのまま残せるドライ加工「ルシール」は「特別な一輪」を手のひらサイズのガラスキューブに閉じ込め、エンゲージリングも一緒に飾れる特製BOXに入れてお届けします。

花束の中から5~7輪を残す

プロポーズに人気の赤いバラの花束。愛の象徴とも言える真っ赤なバラの花束には本数によって愛にまつわる花言葉があるのをご存知ですか?
5輪なら「あなたに出会えてよかった」7輪なら「内緒にしていた愛」など。特別な花束の中から少しだけを選んで残すなら、本数にプロポーズらしい意味を込めてみるのはどうでしょう?

小さなガラスフレーム「エテルノS」は、直径5cm程度までのバラを、最大7輪残すことができます。
もちろんそれ以下の本数でも大丈夫ですが、写真と同じ7輪がバランス良く美しく残せます。

ダーズンローズ(12本)を残す

12本のバラを花束にしたものがダーズンローズ。
プロポーズのダーズンローズは、それぞれのお花に「結婚生活に必要な12の誓い」が込められています。

一輪一輪に意味のある花束だから、すべてのお花を残したい…
そんなダーズンローズを保存加工で残すのにぴったりなのは、少し小さめの押し花・3D押し花のアフターブーケ。 「3Dミディアム」や「アイアン」シリーズなどは、リボンやラッピングも一緒に残せて12本の花束を美しいバランスで残すのにちょうどいい大きさです。

花束から20~30本前後を残す

直径5cm程度までの大きさのバラの場合、ガラス製の「エテルノL」なら、花束に添えられたリボンも一緒にお入れするなら最大20輪、花束のお花だけをレイアウトする場合は30輪前後のお花をいれることができます。
ナチュラルなウッドフレームがかわいい「セミキューブ」は、リボンやラッピングも一緒に花束らしくレイアトするなら最大20輪、お花を敷き詰めるようにレイアウトする場合は30輪前後のお花を残せます。※お花のサイズによって異なります
多少の調整はできますので、こだわりもお気軽にご相談ください。

大きな花束のお花を1輪でも多く残したい!

抱えきれないほどの花束に込められたプロポーズの気持ち。
愛を込められた花束のお花を1本でも多く残したいなら当店で一番大きなフレームの ・シャンパンゴールド ・ピュアホワイトL がおすすめです。 平均的な大きさのバラで50~60本程度を残すことができます。
100本や108本のすべてを残したい場合は2つのフレームに分けるのもおすすめです。

よくあるご質問

どうやってオーダーすれば良いですか?
オンラインショップからご依頼ください。フレームを選んでご購入後、宅配便でお花をお送りください。
お花を直接持っていっても良いですか?(花束の持ち込み)
オンラインショップからご注文をお済ませいただいた上で、お持ち込みいただく当日の13時までにご予約のお電話をお願いいたします。(持込受付 平日12:00~17:00)
※当店都合でお持ち込みいただけない場合がございます

アトリエまでの道順(googleマップ)

自由が丘駅から 奥沢駅から
◯◯県に住んでいますがオーダーできますか?
日本全国どこからでもプロポーズのお花・花束のアフターブーケ加工を承っております。
プリザーブドフラワーは加工できますか?
生花のみとなります。ドライフラワーは加工可能な場合がございますのでお問い合わせください。
着色やラメのついたお花は加工できますか?
問題なく加工することができます。
花束についていたリボンなども一緒にアレンジしてほしいです
お花と一緒にお送りください。
返品・キャンセルはできますか?
オーダーメイドにつき返品・キャンセルはお受け出来かねますので予めご了承下さい。

ご注文の前にご確認ください

加工・仕上がりについて

  • 依頼時のお花の傷み等はそのまま残ることがございます。損傷が激しい場合は、代わりのお花の使用や、省いてのアレンジになることがございます。
  • お選びいただいたフレームに合わせてブーケや花束のデザインを縮小・省略してアレンジいたします。
  • お花によって若干の染色を施す場合がございます。
  • 生花を乾燥させる際、形状・色が変化する場合があります。特にドライフラワー(ドライ加工)は色がとても濃くなったりくすみが生じたりいたします。
    • 鮮やかな赤 → ワインレッド
    • 濃赤 → 赤黒
    • 白 → クリームがかった白
    • 濃いピンク → 紫
    お色の変化を避けたい場合は押し花がおすすめです。

加工が難しいお花

  • プリザーブドフラワーのブーケは押し花には加工できません。ドライフラワーを選択されるか、プリザーブドフラワーを省いたレイアウトをお勧めいたします。
  • ドライフラワーを使ったブーケはドライ加工のフレームのみ承ります。
  • ヒマワリ・カサブランカ・芍薬等、直径15cm以上の大きいお花は小さなフレームには入らない場合があります。
  • ドライフラワー加工に不向きな葉・実もの(プルメリア・グリーンネックレス・ポトス・多肉植物・果物・アスパラ・ミリオ等)は除いてアレンジさせて頂きます。
  • ブーケの付属パーツ・実・枝などはできるだけ一緒にアレンジいたしますが、省かせていただく場合もございますことを予めご了承いただけますようお願いいたします。
    • 5mm以上の厚みのあるもの(Flat100年押し花)
    • 尖っているもの

その他

  • ブトニア・リボン・ラッピングなどはお花をお送りいただく際にご同封いただければ可能な限り一緒にレイアウトいたします。(ご同封がない場合はお入れできません)※一部のフレームはブトニアをお入れすることができませんのでご注意ください。
  • 直射日光・高温多湿を避けてお飾り下さい。弊社では、耐UV・完全密閉を行っておりますが、環境条件・花の特性・時間経過等により、お花に変化や退色等が見られることがあります。
  • 仕上がりには、シーズンにより異なりますが、すべて手作りのため5ヶ月~8ヶ月程度お時間をいただきます。また商品発送は国内のみの陸送に限らせて頂きます。
  • オーダーメイドにつき返品・キャンセルはお受け出来かねますので予めご了承下さい。
  • 実際の額、マット、背景地などの色は画面に表示されているものと多少異なる場合がございます。
  • 商品への名入れは、箔押しもしくはガラスエッチング、レーザー彫刻になります。

TOP